- ソフトウェア開発(アプリ制作含む)
- パッケージソフト開発・パッケージソフト開発・販売
プロジェクトの規模に応じて適切な人員配置と開発スタイルを適応します。
開発の各フェーズごとに移行レビューを実施し、次工程への着手可否を判断(否の場合には是正策を講じ、次フェーズに持ち越しません)。
品質保証部と連携し、工程毎に成果物や各種結果を分析することで、常に高い品質を確保しています。
試験工程においては、設計書に基づく機能確認項目の設定および、非機能試験項目の設定を行うことで試験漏れをなくします。
安全な製品やシステムを開発するための管理や手法を定めた国際規格「IEC
61508」があります。また、各アプリケーション市場毎にIECやISOで規格化
され、システムの機能安全が必要な時代になってきています。
当社では、この規格で定められているプロセスや手法、安全分析と対策を開発の中に取り込むことで、製品やシステムの安全を確保し、更に品質を向上させる取組みを行っています。
主にソフトウェアの開発にポイントを置きながら、安全分析、安全設計、開発プロセス定義と実行、ドキュメント整備を行うことにより、製品や
システムの安全性と高い品質(不具合をなくす)を確保することに日々取組んでいます。
製品の性能や機能などの情報を整理・管理するプロセスである「構成管理」は、情報システムなどの複雑なシステムを管理するために使用されており、当社では構成管理ツールを利用することでシステマチックに管理を行い、要求に対する機能や試験の漏れをなくすことで高品質なシステムを提供して
います。